HOW TO CHOOSE

HOW TO CHOOSE喜平の選び方

喜平の選び方

喜平とは、ネックレスやブレスレットなどの
ジュエリーの鎖のつなぎ方の名称で、
チェーンを90度にひねり、押しつぶすことで
平らな面を生み出した金、プラチナ
により作られた
シンプルなデザインの貴金属ジュエリーの一種です。

喜平ジュエリーには素材、編み方・カット面、重量・幅、
長さによって
多彩なバリエーションが存在します。

編み方ではシングル、ダブル、トリプル。
カット面では2面、6面、8面、12面、20面さらに業者に
よっては14面、16面とも
呼ばれるMカットがございます。
当店ではトリプル・8面・12面喜平を中心に様々な重量と
長さを取り揃えております。
面数が多いほど加工の手間がかかるため高額に
なりますが、
面数が多いほどゴージャスな輝きが増し、
着用の印象も変わりますのでおすすめです。

編み方の種類

種類は、1つの輪に対して1つの輪(コマ)を繋げる
シングル編み、2つの輪を繋げるダブル編み、
3つの輪を繋げるトリプル編みなどがあります。
1つの輪に対して編みが多いほど重厚感が増し、
カット面や輪の形状からイメージが変わります。

例えが、カット2面で1つの輪の場合カジュアルな印象、
カット6面で2つの輪の場合
ゴージャスな印象となります。

  • シングル編み
    シングル編み
  • ダブル編み
    ダブル編み
  • トリプル編み
    トリプル編み

重量・幅・長さ

重量は、10g程度のさりげなく着用できる軽量のものから
300gを超えるとても存在感がある重量のものまであります。
一般的なブレスレットの長さは、18㎝、20㎝で、
ネックレスになると40㎝~60㎝になります。

お客様の用途に合わせて、プロが最適なご提案をさせて
いただきますので、
お気軽にお問い合わせください。

カットの種類

断面にある平面の数によって名称が変わります。
一般的に、面数が多いほど光の反射する面が増えるため、
金、プラチナの輝きが増します。

カットの種類